Wi-Fi&無線LANの不具合 レスポンシブWEBデザイン対応

WZR-S600DHPの不具合

WZR-S600DHPの不具合

ここで紹介している記事はWi-FiルータWZR-S600DHPの不具合の対処方法の解説です。
不具合原因はパソコンに由来するものから無線通信・ネットワークに由来するものまで幅が広いのと種類も多いのが実情です。ここの解説で不具合の解決になれば幸いです。

 

ランプの状態

WZR-S600DHPで不具合が発生した時、先ずランプの状態を確認するとよいでしょう。様々な通信の状態を反映しています。

ランプの状態

ランプ名 ランプの状態と内容
POWER/DIAGランプ 緑点灯・・・電源ON状態
橙点灯・・・中継モード中
緑点滅・・・内部システム起動中
消灯・・・・電源OFF状態
2回赤点滅・・・フラッシュメモリー不具合
3回赤点滅・・・有線LAN不具合
4回赤点滅・・・無線LAN不具合
5回赤点滅・・・IPアドレス不具合
連続赤点滅・・・ファームウエア更新中
ワイヤレスランプ 緑(橙)点灯・・・無線LAN起動中
緑(橙)2回点滅・・AOSS/WPS待受け中
緑連続点滅・・AOSS/WPS失敗
橙連続点滅・・・中継モード
消灯・・・無線LAN停止
インターネットアクセスランプ 緑点灯・・・ルーターモードでインターネット可
消灯・・・ルーターモードでインターネット不可
ROUTERランプ 緑点灯・・・ルータモード
橙点灯・・・AUTOモード
消灯・・・ブリッジ・中継器として動作中
USB2.0端子ランプ 緑点灯・・・USB接続可能
緑速い点滅・・・USB接続中
緑遅い点滅・・・USB取り外し可
消灯・・・USB未接続
LAN端子ランプ 緑点灯・・・リンク確立中
緑点滅・・・データ送受信中
INTERNET端子ランプ 緑点灯・・・internetリンク確立中
緑点滅・・・データ送受信中

目次へ

無線の不具合

無線接続が切れる、繋がらない、スピードが遅い場合は以下のことを試してください。

状態・現象 対処方法
無線が切れる 以下の方法を試してください。

■まれに親機の動作が不安定になることがあります。
親機と子機の電源をOFFにして数分後、親機と子機の順番で電源をONにしてください。

■親機と子機の間が遠かったり間に障害物・遮蔽物が考えられます。
位置とか向きを変えてください。見通しのよい位置に移動してください。

■親機と子機の電波状態が悪いことが考えられます。
電子レンジ、コードレス電話に近い周波数(2.4GHz)の時は、電波の状態が不安定になり無線が切れることがあります。
電子レンジ、コードレス電話から遠ざけて使用してください。それでも改善しないときは、チャネルの変更を試してください。

■親機のファームウエアが古いことが考えられます。
最新のファームウエアに更新してください。

■無線子機のドライバーが古いことが考えられます。
最新のドライバーに更新してください。

■エコ (省エネ) 設定されていることが考えられます。
省エネ設定されてると一部の機能の利用制限があります。設定を見直してください。

無線につながらない 以下の方法を試してください。

■まれに親機の動作が不安定になることがあります。
親機と子機の電源をOFFにして数分後、親機と子機の順番で電源をONにしてください。

■親機と子機の間が遠かったり間に障害物・遮蔽物が考えられます。
位置とか向きを変えてください。見通しのよい位置に移動してください。

■ウイルス、インターネットセキュリティ、ファイヤーウオールなどが有効になっていることが考えられます。有効になっていると接続で不安定になります。無効にして設定をしてください。処理終了後は有効に戻してください。
ファイヤーウオールなどの有効・無効はこちら。

■無線の設定が間違っていることが考えられます。
無線接続を間違えると無線の利用ができません。「らくらく!セットアップシート」で確認してください。
同梱されているらくらく!セットアップシート  (Windows/Mac編)、 (スマートフォン・タブレット編)、 (ゲーム機編)を参照してください。

■MACアドレスフィルタリングが設定されていることが考えられます。
親機にMACアドレスフィルタリングが設定されていると、子機のMACアドレスを親機に登録しなければなりません。子機のMACアドレスを確認して設定してください。

■親機にANY接続拒否が設定されていることが考えられます。
子機から検索しても検索されません。親機のANY接続拒否を解除してください。

■エコ (省エネ) 設定されていることが考えられます。
省エネ設定されてると一部の機能の利用制限があります。設定を見直してください。

無線のスピードが遅い 以下の方法を試してください。

■親機と子機間の電波状態に問題があると考えられます。
2.4GHzを使用している場合は電子レンジ、コードレス電話の周波数が近いため干渉があり速度に影響が出る場合が考えられます。電子レンジ、コードレス電話を遠ざけるなどをしてください。それでも改善しない場合は、親機のチャネルを変更してください。

■親機の倍速設定が無効になっていることが考えられます。
親機の購入時は倍速設定は無効になっています。有効に設定してみてください。20MHz帯域の倍の40MHz帯域を使用しての通信になります。2.4GHz帯を使用する機器が周囲にあると電波環境が改善しないことが考えられます。その時はスピードのアップが見込めないことがあります。

【倍速設定】の操作手順はこちらです。
p35-p41に記載されています。
(2.4Ghz用と5Ghz用があります)

目次へ

設定画面表示不可

設定画面が表示されない場合は以下のことを試してください。

状態・現象 対処方法
設定画面が表示されない 以下の方法を試してください。

■まれに親機の動作が不安定になることがあります。
親機と子機の電源をOFFにして数分後、親機と子機の順番で電源をONにしてください。

■モデム、親機、子機などのネットワーク機器が説明書通りに接続されているか確認をしてください。
「設置・初期設定ガイド」を参照してください。

目次へ

インターネットに接続不可

インターネットに接続できない場合は以下の方法を試してください。

状態・現象 対処方法
インターネットにつながらない 以下の方法を試してください。

■ルータの動作モードの確認をしてください。
前面のROUTERランプが橙色に点灯するまで裏面のROUTERボタンを1、2回押してくさい。

■モデム、親機、子機などのネットワーク機器が説明書通りに接続されているか確認をしてください。

■モデム、親機、子機などのネットワーク機器の電源の確認をしてください。

■インターネットの設定が間違っていることが考えられます。
設定を間違えるとインターネットの利用ができません。
同梱されているらくらく!セットアップシート (Windows/Mac編)、 (スマートフォン・タブレット編)、 (ゲーム機編)を参照してください。

目次へ

 

初期化

カンタンに初期化できます。
RESETボタン:無線親機の電源を入れた状態で、BUFFALOランプが赤点灯するまで(約3秒間)ボタンを押し続けると、無線親機が初期化されます。 RESETボタンは本体の底部にあります。
初期化すると設定内容が工場出荷時に戻りますので注意してください。

初期化時の内容(工場出荷時の状態)

項目 内容
LAN側IPアドレス(サブネットマスク) 192.168.11.1(255.255.255.0)
DHCPサーバー機能 使用する
割り当てIPアドレス :192.168.11.2から64台
無線セキュリティー設定 SSID:セットアップカード参照
セキュリティー:WPA2 PSK/AES
セキュリティーキー:セットアップカード参照
本体の管理ユーザー名/パスワード セットアップカード参照

目次へ

 

inserted by FC2 system